企業間コラボレーションで制作を進めていくためには、ホスト企業側、クライアント側の両者で事前設定を行う必要があります。
企業間コラボレーションの事前設定の一般的な進め方をご紹介いたします。
-
<クライアント側> 無料登録をして企業コードをホスト企業に伝える
まずは、こちらのページから無料登録をしてください。
登録が完了すると、「[Brushup] 登録が完了しました」というメール届きますので、メールに書かれている企業コードをコラボレーションするホスト企業にお伝えください。
-
<ホスト企業側> コラボレーションを申請する
コラボレーションするクライアントの企業コードを確認したのち、コラボレーションの申請を行います。
コラボレーションの申請の手順については、以下のページをご確認ください。
注意
- コラボレーションの申請は、《オーナー》アカウントでしか行えません。
-
<クライアント側> コラボレーションを承認する。
ホスト企業からコラボレーションの申請が届いているので、承認します。
コラボレーションの承認の手順については、以下のページをご確認ください。
-
<ホスト企業側> クライアントのメンバーをプロジェクトにアサインする
コラボレーションが承認されると、「[Brushup] 企業間コラボレーションが成立しました」というメールが届きます。
コラボレーションが成立したのち、共同で作業を行うプロジェクトにクライアントのメンバーをアサインできます。
メンバーアサインの手順については、以下のページをご確認ください。
-
<クライアント側> コラボ先のプロジェクトで作業する
アサインされたホスト企業のプロジェクトにアクセスし、制作作業を行います。
作業の手順は、以下のページをご確認ください。
注意
- 「[Brushup] 登録が完了しました」というタイトルのメールに書かれているログインURLからログインしてください。
- ログインしていない状態で、「プロジェクトアサインのお知らせ」というタイトルのメールに記載されているURLにアクセスすると、コラボ先のログイン画面が表示され、ID・パスワードを入力してもログインできません。